7/21「シュタムティッシュ・特別例会」を開催しました。
令和5年7月の月例会は、特別シュタムティッシュとして映画上映会と
合わせての開催となりました。
ゲストに俳優兼プロディーサーの谷口ゆりこさんをお招きし、広報シュ
タムティッシュ委員会の永田委員長と対談形式で、東京から豊橋に移住
してきた理由、豊橋の印象、これまで撮影した二本の映画に関するお話
などを語っていただきました。
第一作「ひと駅、歩く」の上映後、映画製作についてや撮影が始まった
第三作への質問が出るなど、大変盛況な会となりました。
参加した小学生のお子さんから、映画製作に興味を持ったという感想も
聞かれ、豊橋が映画で盛り上がっていく一助になれたのではと思います。
ご参加者いただいた皆様、誠にありがとうございました。

1/30「2023年 新年会」を開催しました。
令和5年1月30日(月)18:30~、ホテルアークリッシュ豊橋 5階ザ・グレイスにおきまして、豊橋日独協会「2023年 新年会」を開催し、会員の皆さま、並びに豊橋技術科学大学のドイツ人留学生4名を加え、60名を超える方々が出席されました。⇒ 詳細はこちら
月例会「シュタムティッシュ」の情報を更新しました。
10月から、月例会「シュタムティッシュ」を再開いたします。⇒ 詳細はこちら
10/18「オーエスジー株式会社・企業視察会」を開催しました。
令和4年10月18日(火)10:00~13:00、『オーエスジー株式会社・企業視察会』を開催し、当協会会員19名の方々にご参加いただきました。⇒ 詳細はこちら
10/6「ドイツ統一記念日レセプション」が開催されました。
令和4年10月6日(木)18時30分より、コンラッド大阪 38階 宴会場において、「ドイツ統一記念日レセプション」(主催:大阪・神戸ドイツ連邦共和国総領事館)が盛大に開催されました。豊橋日独協会からは神野会長ご夫妻が出席され、マルティン・エバーツ総領事ご夫妻をはじめ、ドイツ総領事館関係者、日独協会関係者と懇親を深められました。

12/25「クリスマス・シュタムティッシュ2021」の情報を掲載しました。
来る12月25日(土)のお昼12時より、恒例のクリスマスイベントとして『クリスマス・シュタムティッシュ 2021』を開催いたします。⇒ 詳細はこちら
11/19「とよはしインターナショナルフェスティバル2017」が開催されます。
平成29年11月19日(日)、こども未来館「ここにこ」にて、『とよはしインターナショナルフェスティバル2017』が開催されます。「平和・交流・共生のまち」をテーマに、異文化を見て、感じて、体験しながら国際交流を楽しむ本フェスティバルは、各国の伝統舞踊などを紹介する国際色豊かなステージイベントや、ワールドグルメ、日本語スピーチコンテスト、国際交流団体活動紹介パネル展、国際交流フォトコンテスト作品展、バザー・フェアトレード、日本文化体験などが行われます。
当協会は、2016年の創立25周年記念事業を中心に、日独交流活動の内容をパネルにまとめ、出展いたします。1日だけの世界旅行。ご家族、ご友人をお誘い合わせの上、是非お出かけ下さい。
1.日時:平成29年11月19日(日)10:00~16:00
2.場所:豊橋市松葉町3-1 こども未来館「ここにこ」
3.入場:無料
●案内リーフレット ⇒ とよはしインターナショナルフェスティバル2017