5/29「2023年度総会・懇親会」を開催しました。
令和5年5月29日(月)18:3o~より、ホテルアークリッシュ豊橋5F ザ・グレイスにて、「2023年度総会・懇親会」を開催しました。⇒ 詳細はこちら
令和5年5月29日(月)18:3o~より、ホテルアークリッシュ豊橋5F ザ・グレイスにて、「2023年度総会・懇親会」を開催しました。⇒ 詳細はこちら
2011年3月の東日本大震災から12年、改めて被災地の現状を実際の目で見て、聞いていただく「震災復興ツーリズムin石巻2023」を、5月23日(火)から24日(水)までの1泊2日で企画したところ、西島副会長をはじめ、総勢11名の会員の方々にご参加頂きました。⇒ 詳細はこちら
豊橋日独協会の「月例会」です。次回は、6月16日(金)18:30から開催いたします。⇒ 詳細はこちら
豊橋日独協会の5月度の月例会「シュタムティッシュ」ですが、5月29日(月)に「2023年度 総会・懇親会」が開催されるため「休止」とさせていただきます。次回は、6月の開催(開催日未定)となります。⇒ 詳細はこちら
コロナ禍も少し落ち着きを見せている状況ではありますが、念のため感染防止対策を講じた上で、「2023年度 総会・懇親会」(※総会はオンライン併用)を開催いたします。⇒ 詳細はこちら
令和5年4月21日(金)、東京都において「2013年全国日独協会連合会年次総会」が開催され、当協会から2名(西島副会長、福田事務局長)が出席しました。⇒ 詳細はこちら
宮城県石巻市周辺を訪ねて、震災遺構大川小学校の視察や石巻専修大学における坂田元学長の講演など、改めて被災地の現状を実際の目で見て、聞いていただく「震災復興ツーリズム in 石巻 2023」を、5月23日(火)~24日(水)の1泊2日で開催します。⇒ 詳細はこちら
豊橋日独協会の「月例会」です。次回は、3月31日(金)18:30から開催いたします。⇒ 詳細はこちら
令和5年2月24日(金)、独日協会トリアーのヨハン・アウバート会長ほか6名が来豊され、ホテルアークリッシュ豊橋 3階 ザ・ガーデンにて、昼食会&意見交換会を行った。当協会からは、河合満美子会員、池谷(事務局)の2名が参加した。
⇒ 詳細はこちら
令和5年2月16日(木)16:00~、ドイツ国会議員9名(代表団長:SPD党 ベルント・リュッツェル議員)、並びにクラウス・フィーツェ在日ドイツ大使館首席公使など大使館・領事館関係者5名を含む総勢14名が来豊された。⇒ 詳細はこちら