2/24「独日協会トリアー一行 昼食会&意見交換会」の情報を掲載しました。
令和5年2月24日(金)、独日協会トリアーのヨハン・アウバート会長ほか6名が来豊され、ホテルアークリッシュ豊橋 3階 ザ・ガーデンにて、昼食会&意見交換会を行った。当協会からは、河合満美子会員、池谷(事務局)の2名が参加した。
⇒ 詳細はこちら
令和5年2月24日(金)、独日協会トリアーのヨハン・アウバート会長ほか6名が来豊され、ホテルアークリッシュ豊橋 3階 ザ・ガーデンにて、昼食会&意見交換会を行った。当協会からは、河合満美子会員、池谷(事務局)の2名が参加した。
⇒ 詳細はこちら
令和5年2月16日(木)16:00~、ドイツ国会議員9名(代表団長:SPD党 ベルント・リュッツェル議員)、並びにクラウス・フィーツェ在日ドイツ大使館首席公使など大使館・領事館関係者5名を含む総勢14名が来豊された。⇒ 詳細はこちら
豊橋日独協会の「月例会」です。次回は、2月17日(金)18:30から開催いたします。⇒ 詳細はこちら
令和5年1月30日(月)18:30~、ホテルアークリッシュ豊橋 5階ザ・グレイスにおきまして、豊橋日独協会「2023年 新年会」を開催し、会員の皆さま、並びに豊橋技術科学大学のドイツ人留学生4名を加え、60名を超える方々が出席されました。⇒ 詳細はこちら
令和4年12月24日(土)17:00~、ビアホール「独逸」において『X’masシュタムティッシュ』を開催しました。当日は、会員を中心にお子さまを含め45名の方々に出席いただきました。⇒ 詳細はこちら
年頭の恒例行事となっております「新年会」を下記のとおり開催いたします。⇒ 詳細はこちら
本年12月のシュタムティッシュは『X’mas シュタムティッシュ』と題しまして盛大に開催いたします。⇒ 詳細はこちら
令和4年11月23日(水・祝)、「豊橋日独協会設立30周年記念事業」をホテルアークリッシュ豊橋にて開催しました。⇒ 詳細はこちら
令和4年11月6日(日)、さまざまな国と地域のグルメや文化を楽しむ「とよはしインターナショナルフェスティバル2022」がemCAMPUS・まちなか広場(駅前大通2)で開催され、当協会の2021年度の活動内容をまとめた「パネル」を作成し、出展いたしました。⇒ 詳細はこちら
10月から、月例会「シュタムティッシュ」を再開いたします。⇒ 詳細はこちら